40日目
真夏日が続いている影響か、日々抜け毛の量が増えているのが気になります。
ちょびちょび生えてはきているのですが・・・。
?
真夏日が続いている影響か、日々抜け毛の量が増えているのが気になります。
ちょびちょび生えてはきているのですが・・・。
先週の誕生日に「Doltz」をもらいました。
化粧品のようなシンプルなフォルムで人気のある
携帯型の音波振動ハブラシです。
意外と振動が強くて、はじめて使った時はちょっと
びっくりしました。でも、歯がツルツルになるので
とても気持ちよいです。
会社のバルコニーからの風景をバックに写真を
撮ってみました。
今回の円形脱毛症になった経緯をもう少し詳しく説明します。
髪の毛に異変を感じたのは、3月中旬ごろで、その時は
現在の円形脱毛症のようにツルッとしたところはなくて
髪の毛が根本で切れて短くなっていることに気がつきました。
その時は、たいして気にならず、過ごしていたのですが
突如洗髪のときに抜け毛が多くなり始めて、気がついてみると
1箇所、円形脱毛症になっていました。
それから同時に複数箇所できるようになって、病院にいくことになりました。
最初に病院に行ったのが4月14日で、その時、医者に
「ストレス性の円形脱毛症」ということを言われました。
その日を円形脱毛症の確認日と認定し、今日で36日目となりました。
部分的には毛が生えいているようですが、全体的にはまだまだですね。
昨日は会社にお休みを頂きまして不動産鑑定士試験の1次試験を
受けてきました。
去年、宅建に受かって、今年の1月から勉強を始めたので勉強不足だと
思ったのですが、自分なりには全力を出せたと感じています。
今ごろネット上では、模範解答の情報が飛び交っていると思いますが
僕はそれを見ないで6月25日の合格発表を待ちたいと思います。
まだ、1次試験。あくまでも予選のようなもので、本選は8月の論文試験。
最難関の国家試験ですので、目標は3年以内での合格。
合格発表までは、円形脱毛症の治療に専念します・・・。
今日は僕の誕生日を会社のみんなに祝ってもらいました。
実は本当の誕生日は昨日の5月14日ですが、その日は
僕がお休みだったので、今日お誕生日を祝って頂きました。
みなさん、ありがとうございます。
ちなみに「ド迫力ドッカーン・クラッカー」は社長のお気に入りです。
明日の不動産鑑定士試験短答式試験、頑張ってきます。
円形脱毛症ができてからは、なにかと食事には
気にするようになりました。
できるだけ野菜をとるように心がけています。
でも昼食はやっぱりコンビニ弁当になることが多く
添加物とかいろいろ気になります。
今日はたまたま恵比寿による用事があったので
恵比寿駅にある「エキッチン」でおにぎり3個を
購入しました。あと、蒸し鶏の中華春雨サラダも。
全部で640円(税込)。
コンビニよりも高めだけど、出来たてということで。
円形脱毛症は初めてではなくて、過去に2回ぐらいあります。
1回目は、就職氷河期に全然就職先が決まらなくて、すごく焦っていたときに
なってしまいました。その時は、すごくショックで、落ち込みました。
でも、円形脱毛症ができた時に、いきなり就職が決まって、円形脱毛症も
すぐに直りました。
2回目は、千葉で一人暮らしをしていて、当時付き合っていた彼女と別れたときに
円形脱毛症ができてしまいました。円形脱毛症でショックというよりは
彼女にふられた方がショックは大きかったです・・・。
その時は髪の毛も長くて、隠せたので気にならず、すぐに直ってしまいました。
今回が3回目。
今までと大きく違うのは、1箇所ではなく複数箇所できてしまったことです。
さすがにヤバイと思って、病院にいって治療をしています。
でも、なにかの縁で円形脱毛症ができたので、観察してみようと思いました。
「東京円形脱毛日記」では円形脱毛症が完治するまでの道のりを書き綴ります。
ツイッターもよろしくね。 http://twitter.com/enkeidatsumo
東京円形日記が始まります。
東京内見日記の姉妹サイトです。
円形脱毛症が完治するまで、書き続けます。
煮付けの盛り合わせ