白夜行/東野圭吾
今までにまったく読んだことが手法。他者の視点から描写されることで主人公の内面がわからない。
だから、最後も不思議な余韻がある。
なんなんだ!この感じは!
どんどん東野ワールドにはまりそうだ。
?
今までにまったく読んだことが手法。他者の視点から描写されることで主人公の内面がわからない。
だから、最後も不思議な余韻がある。
なんなんだ!この感じは!
どんどん東野ワールドにはまりそうだ。
かなりボリュームがある長編ミステリー。ドラマにもなった作品。テンポのよいストーリーなので、スイスイ読める。
クライマックスは余韻が心地よい感動がある。これをドラマでは、どのように映像化したのかが気になる。
今年の読書の秋は、東野圭吾にしてみようと思います。
以前に「容疑者Xの献身」を読んだだけで、東野圭吾作品は二冊目。
なんといっても読みやすい。そして、ワクワクするスピーディな展開。そして、クライマックスの緊張感。
やっぱり、東野圭吾はすごい。